冷えは万病のもと

こんばんは。
今週もお疲れ様でした💐
週末お仕事の方はもうひと頑張りです💪

昨日はお客様のお見送りの時にトンボを見ました。

もう季節は秋へ向かっているんですね。
鈴虫が鳴いてたよって方もいらっしゃいましまた。

つくづくなんですけど、
こういうちょっとしたことで四季を感じることができる日本っていいですよねぇ😊

それではこころんスタートです♪

最近のお客様の体調の様子をみていますと、
冷えていらっしゃる方が結構な割合でいらっしゃいます。

①足首の辺りが冷えて硬くなっていて巡りにくそうになっていらっしゃったり

②最近、胃腸の調子がよくないと感じていらっしゃったり

③便が軟便になる日があったり

どうでしょうか?

暑いのでエアコンの効いたお部屋で過ごしがちだったり

冷えた飲み物や冷たい食べ物をよく食べたり

シャワーで夏は済ましがちだったりされてませんか?

(そういう私も先日はちみつレモンスカッシュをうちで作って飲んだら
緩んでしまいました😅

やってしまった。とも思いましたが、こういうのは今の私は緩むのね。っていう目安になりました。)



私も冷えていそうだな。と感じられた方は

○冷やした飲み物に追加で氷は入れない。

○なるべくお風呂🛁に浸かった方が(副交感神経が優位になるのっリフレッシュできたり、体の内側を温めるためにも)オススメですが、

ハードルが高い方は
ちょっと大きめなタライ?みたいなものにお湯をはって足を温めながら体を洗うのはいかがでしょうか?

○毎日アイス食べてたりだとしたらちょっと回数減らしてみる。

○エアコンの設定温度を確認したり、夜はタイマーを利用するなど。

何かやれそうなことがあったら取り入れてみて下さいね♬

夏の過ごし方は秋の体調に影響します。

そういえば秋になるといつも調子崩してるなぁと心当たりある方は
この時期の過ごし方に少し目を向けてみてもいいかもしれませんね。

冷えは万病のもとなんですよね。

ここわで巡りのお手伝いもさせていただきますので気になる方はご予約お待ちしています💕

今日も最後までお付き合いありがとうございます😊

あなたの10年後が心と体が健康でごきげんに過ごせますように🍀